あなたは今どこにいますか


KRB PROJECTを初めて,、早一か月がたちました。

私の人生は様変わりです(笑)


なぜか?

一番変わったのは生活スタイルです。


私はだいたいこの原稿を朝の3時~5時に書いています。

なんとも不思議なんですが、起されるんですよね

何かに・・・


まあ、それはさておき

本当に変わったんです。



何が?

それは私の「あり方」です。



今日はその辺から書いていきますね。


この間あるチャンスがあり、怖いけど勇気を出して行ったことがあります。

それは「IBUKI」という150人以上の参加者さんのいるイベントで

1分間、このKRB PROJECTのプレゼンをできるというチャンスです。


やりたくない

逃げたい

めんどくさい

のキーワードがでできました。


たかが1分でどうやっても伝わるわけがない

そんな自分なんてどこにもいない

だから考えました



「どうやったら伝わるか」



おかげで手作りのチラシを書き直して、よりわかりやすくなりました



「次に何をつたえたらいいか?」



原稿を書き、1分になるよう何度も練り、練習してしゃべってみる

 

まあ・・・


当日参加して実際にご覧になった人はわかると思いますが

そんな原稿、実際のときには頭からすっぽり飛びましたよ(-_-;)


何言っているの?


よくわからないことをいってました。私。


100枚もチラシ用意していきました←頑張りました



その中に興味を持って下さった方がいました。


「やってみて超良かったです」


経験しないとわからないこと、たくさんあるなって感じました


先ほど

私の「あり方」が変わったと書きました。


以前の私なら

もっと貪欲に長く話していたでしょう


以前の私なら

この挑戦をしたことを後悔していたでしょう


以前の私なら

こんなに頑張ったのにチラシをもらってくれた人の少なさに

恥ずかしさと自責の念をもっていたでしょう


なぜ私が変わることができたのか......



それはKRBのおかげなのです。



KRBはいつも私を助けてくれます

KRBはいつも私を応援してくれます

KRBはいつも私に新たなきづきをくれます


それは簡単にいうと



私の「認識」が変わったからなんです。


以前の私なら

分かってもらうための努力をしました

たくさんの成果を欲しがりました

自分のできてないところをいつも見ていました


けど今回はなぜ?そうしなかったのか


それは

KRBをもうわかってもらおうとするのをやめたから

これはわかるものだから、わかる人が集まってくる

そこに意識を持っていく



KRBを多くの人に広めようとするのをやめました


これは大きさではなく深さを感じてもらうものだから

誰かひとりでもいいからその可能性をかんじてほしい


KRBを広めている私を認めてもらうのをやめました


私はKRBをひろめたいのではなく


KRBが大きくなりたいという意図を持っていることに気づき

だったら一緒に成長してみようかというチャレンジに今、挑んでいるんです。



不思議な話ですよね。

KRBに躍動感があって、生命の息吹をもっているんなんて

本当、私も不思議です。


夢見る夢子ちゃん、とうとうここまで来てしまいましたか(笑)


だからいつも困ったらKRBに相談して

疲れたらKRBに癒してもらい

元気がほしいときはKRBからエネルギーをいただきます。



だから朝起されるのです。

概念がふと現れるのでをこうやって記事にしているのです。


今回の挑戦は

私にとって自分がどこにいるかを教えてくれました


よく巷では

ゴールを明確にすることを教えてくれますが


私はそれより「スタート」する位置をいつも大切にしたいと思っています。

けどこの「スタート」というものがなかなか見えてこないことがあります。



「やってみて超良かったです」


↑ 今回の挑戦で一番良かったことは、

私の今の立ち位置(=スタート)がわかったことなんです。



「手に届かないことを無理して行うことを挑戦とはいわない」


最近目にした言葉ですが

まさに


今回の大人数でのプレゼンは私にとっては「挑戦」ではなかったことを

気づかさせていただきました


だって無理だもん。絶対。


けど今回もちゃんとイメージングしていきました。

誰かひとりでもいいからKRBの可能性を感じてくれる人に出会えたら

それだけでいい


その部分だけでは「挑戦」してきたわけでから

その部分ではしっかり繋がれた気がします。

だから、もうこういう大きな挑戦はやめます。


何かご縁があって繋がれた人

そこにどんどん発信していきたいと感じます。


いや~イベントから帰ったら疲労感半端なかったですもの

私のスタートはここ


今つながっている人を大切にしたい

自分の思いを1㎜でもズレずに伝えていきたい

自分を信じてKRBを信じていきたい



この毎瞬、毎瞬、成長と拡大を続けているKRBに

私という息吹を投じていきたい


これが今回の挑戦で気づいたことです。


「あなたは今どこにいますか」

KRBとゆかいな仲間たち

このブログは,未来型社会貢献プロジェクト:Lifestartup https://www.facebook.com/Lifestartup/ からの募集に応募したばらばらの個人の中から, チームを組んだ リーダーのたけみん,ゆうこりん,アザースの3人の情報発信の場です。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • @きみえきみえさん、ありがとう。今気づく。今日やっと次の記事かいたよ。かなり、たけみんのひらきです(笑)
  • きみえ

    2018.07.09 12:06

    二度見しました。 もう一度、 このページに戻ってきたんですが、 いや〜、ほんとにいいですな〜💓✨ いいこと書いてますな〜💞💓 と思って、ここにもコメントのせちゃえ、 せいやっ‼ とのせちゃいました。