生きることってすばらしい
【今日のKRB語録】
****************************************
加齢を華麗に
落胆を楽丹に
墓碑銘には何と書きましょう
****************************************
歳を重ねるということは
色を足していくことのように思う
人生という壮大なキャンパスに
自分らしい足跡を残していく
または織物(タペストリー)のように
縦糸と横糸を織りなし重ねていく
出来上がっていく毎瞬、毎瞬を堪能してみる
人生で起こる悲しみも苦しみも
振り返れば、深い味わいへと変貌する
あなたはどんな風に歳を重ねたいですか?
****************************************
私は死ぬとき、『夢見る夢子、ここに眠る』って
墓碑銘に書きたい!!!
そう思って生きています。
だから『頭に思い描いたものは一度は挑戦したい』
って思っているんです。
それは多岐にわたっていろいろあるので
本当雑食(;^ω^)
何でもかんでもやってみたくなります。
自分にフラッグをかかげて生きてみると
そのフラッグが私を応援してくれてます。
以前、長男に言われました。
『お母さんはふつうのお母さんと違うよね』
まさにそのとうり(-_-;)
子供が子供を育てているような・・・とほほ
仕事柄、人生の先輩にもよくお会いするのですが
年齢を重ねるほど、その人がどうやって生きてきたかが
すごくよくわかるし、面持ちが全然違います。
丹という漢字は『まごころ・薬(不老不死)』
という意味があるそうです。
私も『丹』を胸にかかげ生きていきます。
・・そもそのKRB語録って何?・・
0コメント