見えない足かせ
【今日のKRB語録】
****************************************
こうでなくてはいけない
楽をしてはいけない
ばかになんてなれるわけないでしょう
****************************************
会社にいってちゃんと働かなきゃいけない
家でだらだらしちゃいけない
ちゃんと家事をやって
ちゃんと子育てして
しっかりママ友とも仲良くしなくっちゃ
役員はしっかりやってポイント貯めて情報あつめないと
自分の本当に気持ちなんで
本当は話したいけど、話せるわけないでしょう
あなたの囚われは誰が作っているんですか?
***************************************
うちの息子、三人とも不登校を経験しています
子供が学校へ行かなくなる不安は経験してみると
とてつもなく怖いものでした
人生のレールから外れるような恐怖感
もうちゃんとした人生歩めないレッテルをもらったような衝撃がありました
もうそれも8年前の話
三男だけは不登校にさせたくない
させたくないと思っていた分、不登校になった衝撃はまたひとしお(-_-;)
まるで私が母親として『ダメ母』の勲章をもらったような悲しみでした
三回も同じ経験をするとみえてくるんです
やっと不登校の本当の意味が・・
不登校ですから、家にいるんですが
また楽にだらだらしていると『腹がたつ』んですよ
『学校いかないんなら、家で勉強したり、本でもよめばいいのに』と・・
『やりません!』
『やるはずがありません』
この態度に最初はその姿が許せませんでした
不安いっぱいで心におおきな穴ができていた感じがしました
けどふとあるとき
この悲しみからぬけられたんです
『あ~どうでもいいや』
『私の人生だし、あの子が困ったら笑ってやろう~』
肩の力がぬけました
あの子を恐れというベールを通さず、みれるようになったのです
我が家はフリーダムです(笑)
http://blog.hikaruland.co.jp/2017/12/post-1754/
もうそろそろ、あなたがつけている仮面をぬいてはいかがですか?
沈黙してやりすごすのをやめませんか
間違いを恐れて安全ぱいだけをねらうステージから卒業しませんか
さあ、大海原へでかけましょう
0コメント