生まれる

【今日のKRB語録】

*************************************

かけがいのない命

路上で死なすわけにはいかない

バース(誕生)した命はこの地球の宝物

*************************************


それはひとつ



それはどれをとっても違いはない


色をつけているのは誰なんだろう


いらない命があるのなら

それは何かが間違っている



こんな簡単なことがなぜ


こんなにも難しくなっているのだろう


この命はこの地球上のみんなの宝もの


あなたはこの地球に生まれてきた目的を知っていますか?

*************************************

私はこういう話があんまり好きではありませんでした


だって貧困から生まれた子って


そこから始まるのって



始まるのっで・・



怖くて言えない・・



『悲しみ』じゃないの・・



生んだお母さんが20歳未満で


もちろんお金もない中


それどころか食べる物もないなか


お腹に子供を宿している



生まれてくる子の兄弟は災害でなくなった経験を持っている



そんな中で希望をもって生めるの?


そんな状況の中でその子の人生を請け負えるの?



怖くてそんな質問できなかった


実は本当のところを・・そこをいつも聞きたかった



だからうわべだけのいい話は聞きたくなかった



きれいごとではいかない状況のお国柄だからこそ

そしてこういう援助もあんまり好きではなかった



ユニセフとかも何年もやったし、他の支援もやってみた


でも実感がわかない



なんかいい子ぶっているだけの自分がいて

そして支援という名の『いいこぶりっこ』をしている自分に

気づいてから辞めました



だけど

だけど



今回は動かされた



もう一回きいてみようと



この地球規模の慈善事業の団体のことを


https://www.earthcompany.info/ja/

これもミヒロプロジェクトで同じチームとして一緒だったあざーすのおかげ!



バリのウブドに5年も住んでいる日本人男性

彼の一押しの団体だということでいってきました



なかなかの抵抗でした(-_-;)

内容がこてこてのピュアすぎて・・



私の中のダークが反応するんですよ・・私にはあわないんじゃないのかと



9日の夜のイベントだったので、その前に参加したのがハッピーちゃんのイベントという



https://rkbyukai.amebaownd.com/posts/4859322


まさに運勢を変えてくれるように用意されていた対極な表し方のイベント


私、本当に雑食で



よく何をしたいのかわからないといわれるんですけど



やりたいことってひとつにしばるものなんでしょうか



やりたいことがいっぱいあったら全部やったらいいだけじゃないんでしょうか


このわからない感じが、私の魅力だとおもいます



これからのほうがもっと私のこと、わからなくなるかもしれません



誰かに否定されても


自分の置かれている状況では


絶対ありえないことをやりたくなっても


すべてOKをだしていきたい



きっとこれは魂が輝くための大切な道



それが今の私です


でもその先はもう自分を超えて存在している



そんな感じもしています・・


だから欲望を


願望を


今堪能したいんだと思いまいます




では本題へ

現代のマザーテレサ

『ロビン・リム』



貧困の中死んでいく命を止めたいという一心で

無料の助産院を複数各地で展開しているロビンさん

現代のマザーテレサといわれています


https://www.youtube.com/watch?v=o5wa_xAU3z0&feature=youtu.be


ロビンの助産院では

『へその緒』をすぐに切らず、胎盤と一緒にしておくそうです



赤ちゃんのへその緒には200ミリの血液が

入っていて、それって赤ちゃんからすると

1/3の血液量に匹敵するそうです


そう思うととっても重要!


それを3日間つけたまんまにしておくと自然に干からびていくんですって


ここで生まれた赤ちゃんはみんなそうやって生まれてくるみたい


https://www.earthcompany.info/ja/blog/robin_japan_officialevent/

↑ アースカンバニーさんのかいた講演会の内容



講演内容やっぱりかけないです(-_-;)

私っぽくないので


でも

でも

心に届いたんです



ロビンさんがいってました


ここは『愛の実験』だと


私が感じたのは・・



彼女は『愛』

そして『光』



だから闇がそこへは到達しない


けどその場所にいくことは誰でもできることではない


だから彼女のことを説明するのは今の私では


言葉は陳腐なものとなる


光はただ見ているだけで美しい・・



そしてだからこそ言葉の裏の深さに共感する



一年間の助産院の総運営費は『4000万円』


それをすべて人々の支援金だけでまかなおうとしている


そのために全国へ、世界中へ支援者を募っている




子供ひとりひとりが地球のかけがない命なんだと

初めて心から実感できた大切な日となった




これからも


どこかでそういう時、誰かに出会えたら



そっと力を貸してあげたい

親子ともども抱きしめてあげたい


だってあなたの悲しみがわかるから・・



今ならTシャツがついてくるの。ロビンさんもきているTシャツが・・



みんなもこのTシャツきて一緒にでかけよう



そう私だって、あなただって



大切な地球の宝物なんだから・・


 

一緒にやってみよう


まずは一年から


そしてやった感想をシェアしようよ・・



9月24日締め切り。ブミセハット国際助産院オリジナルTシャツついてくるよ♡


https://syncable.biz/associate/earthcompany/campaign/-LKPDDyCWmaXWw16ZJj7



最後に一番大切なこと


この団体の共同創始者の濱川ご夫妻に会えたことも感動もの


奥様の明日香さんが代表理事をしています。

これからは女性に時代ですね。感性の時代です



※マンスリーサポーターは、月額1000円からお願いしております。

※ご登録はクレジットカード(VISA、Master)のみとなっておりますのでご了承ください。

_____________________

キャンペーン説明

_____________________

アース・カンパニーは、アジア太平洋地域で並外れた求心力と影響力で社会変革をもたらすチェンジメーカーをIMPACT HEROとして年に一人厳選し、3年間の支援を行っています。

2016年に、このIMPACT HEROに選出されたのが、インドネシアの助産師ロビン・リムです。

貧しさゆえに、妊婦検診も受けられず

栄養失調のため、大量出血を引き起こし出産で命を落とし

病院の都合で、帝王切開されてしまうー。

日本では信じがたいこの状況が、未だ、多くの途上国の現状です。

ロビンはこの現状を変えるため、約25年前に貧しい妊産婦に無償医療を提供するブミセハット国際助産院をバリ島に設立。

今ではインドネシアとフィリピン4拠点に拡大し、また世界中の被災地で、これまでに9000人の赤ちゃんをこの世に安全に迎え、年間8万人にサービスを提供しています。

それでも貧しい妊産婦たちは万といる…。

世界中の貧困地区、難民キャンプ、被災地から、ブミセハット国際助産院のサービスが求められています。

これらの地域で彼女たちが提供する無償医療を支えてきたのは、世界中から集まった寄付。

寄付のみで運営される助産院では、みなさまからの継続した支援が集まれば集まるほど、多くのお母さんと赤ちゃんを救うことができます。

救える命を救うために。

お母さんと赤ちゃんが

貧しさで命を諦めなくてもすむように。

ロビンの活動を日本から寄付で支え

一人でも多くの新しい命を、一緒に救いましょう!

_____________________

マンスリーサポーターになれるのは

9/24(月)23:59まで!!!

_____________________

ロビン・リム初来日にともなって開催されるこのキャンペーンは、9/24(月)で終了します。

ロビンのマンスリーサポーターになれるのは、9/24までですので、お申込み忘れのないようにお気を付けください!

◇◆◇マンスリーサポーター申込特典:ブミセハット特製Tシャツプレゼント!◇◆◇

そして今回お申込みいただいた方に、ブミセハット国際助産院オリジナルTシャツをプレゼントいたします!

ロビン来日ツアー中のイベントにご参加いただく方には、当日会場で特典のTシャツをお渡ししたします。ご来場の受付時にお声かけください。

(登録時に表示される「メッセージ/その他お問合せ」欄に、どのイベントに参加されるかを明記してください)

*男性用、女性用とございますが、サイズはフリーサイズとなります。

*色は複数色ございますが、どの色が届くかはお任せください。



※※※※※必ずご一読ください※※※※※

マンスリーサポーターお申込みにあたって

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

1)今回のキャンペーンは、Earth Companyからロビン・リムに行う支援の一環になります。Earth Compnayが行う支援は2018年12月31日で終了し、その後はブミセハット国際助産院スタッフが日本語にて対応いたします。

2)マンスリーサポーターは月額1000円からでお願いします。

3)賜りました寄付は、Earth Companyに入金されたものを、年に1度、ブミセハット国際助産院へ全額を海外送金いたします(送金にあたり、Earth Companyでは一切の手数料をいただきません)。

そのため、システムの表記上、当ページでは寄付先団体名は「一般社団法人Earth Company」となっておりますが、予めご了承ください。

4)「支援する」ボタンをクリックしていただき、「継続寄付する」のタブよりご希望の支援額をお選びください。

5)クレジットカードは、VISA, Mastercardのみご利用いただけます。

6)タブレット(iPad含む)からの決済は、できない場合がございます。パソコン、もしくはスマートフォンよりお申込みください。

7)一度お申込みいただくと、解約のご連絡をいただくまで毎月継続して寄付ができます。

8)解約のお申込みは、Syncableでマイページを作成していただいた方は、マイページより解約できます。

9)マイページを作成されなかった方は、お手数ですがSyncableサポート事務局(support@syncable.biz)まで各自ご連絡ください。(Earth Companyでは解約の手続きができませんので、その旨ご了承ください)

※詳しくは、こちらのSyncableのサポートをご確認ください。

「継続寄付の停止について」

https://help.syncable.biz/hc/ja/articles/115003542393-%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%AF%84%E4%BB%98%E3%82%92%E5%81%9C%E6%AD%A2%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99-

KRBとゆかいな仲間たち

このブログは,未来型社会貢献プロジェクト:Lifestartup https://www.facebook.com/Lifestartup/ からの募集に応募したばらばらの個人の中から, チームを組んだ リーダーのたけみん,ゆうこりん,アザースの3人の情報発信の場です。

0コメント

  • 1000 / 1000