少しづつ進む


【今日のKRB語録】

***************************************

環境がよくないと思ったら

リソースに何をもってくるか考える

BESTなタイミングで動けるように準備しよう

****************************************

職場が嫌だ


家庭が嫌だ


では転職する?


それとも離婚する?


ハッキリと断ち

リスタートするのもいいだろう



けれど本当にリスタートできるかはやってみないとわからない



そんな時は少しづつ

動いてみるのはどうだろうか


すこしづつ準備をして


いざ、そのときがきたら


スタートダッシュしよう


あなたが思い描いていることで逃げ出したいことはありますか?なぜそこから逃げだしたいのですか?

****************************************

私はこう見えても


実はすごくビビりなんです。


離婚するのに22年かかりました(;^ω^)


21歳で社会人になり一番最初に英会話を習いました。英語を取得して

海外青年協力隊にはいり、世界を見てみたいと思っていました。


けれどご縁があって、23歳で結婚して24歳で長男を生みました。


新婚時は三世代同居で兄弟まで一緒に住んでいるところからのスタート


23歳の私が一家の台所を担当するという


まさにカルチャーショックな幕開けでした。


そのころはまあ、毎日泣いてました(-_-;)


我慢すること、努力することが美徳だと思っていたので


一にも二にも『忍耐』しちゃいました


ある日、自分の大きな夢に気づいて2年かけて離婚しました。


私が45歳のときです。


長男が20歳の成人を迎えたとき

その時初めて


『もう大丈夫、安心して離婚できる』と少し肩の力が抜けました


その時です。


時代が私を応援し始めました。


最後は押し出すように離婚届を出したのですが、


その日が4月8日


お釈迦様の誕生日だったのです。


不思議なものです


・・・・おまけ・・・・

リアルスナックKRB開催予定 ただいま準備中♡


腹を割って話せる 爆笑スナックKRBを開催し 輪(和)を広げていきたいと なあって感じています♡


場所は、なっなんと!!


お台場の素敵なマンションのパーティールームを借りれることになりました♡


【スナックKRB】って何?


内容はかぎりなく自由(笑)

鉄板ルール1

なんでもいい。きてくれた人がルールです。

https://rkbyukai.amebaownd.com/posts/4638315

KRBとゆかいな仲間たち

このブログは,未来型社会貢献プロジェクト:Lifestartup https://www.facebook.com/Lifestartup/ からの募集に応募したばらばらの個人の中から, チームを組んだ リーダーのたけみん,ゆうこりん,アザースの3人の情報発信の場です。

0コメント

  • 1000 / 1000